usa8-5a.html    第5回「八幡文化を訪ねる旅」 
               国東西・姫島の旅
202年8月22日
Top←
初回 2回 3回 4回 5回 6回

今日は、国東半島の西に祀られている八幡様を訪ね歩く。ちょっと良すぎるお天気だが、大半が涼しいバスの中だから、快適な一日かも。

後藤先生もパワー全開で私たちを引っ張ってくれる
ので心強い。

D三宮八幡社、B本宮八幡社、A若宮八幡社、H真玉八幡社、J別宮八幡社、N別宮社、K大帯八幡社を巡る予定だったが、大半は時間の都合で車窓からのお参りとなった。やや残念。されど、バスの中で社の歴史やお祭や後藤先生の若かりし頃の武勇伝他を聞かせていただき、楽しい時間を過ごせました。

お昼は、香々地の「割烹梅の屋」でいただいた。鯛の干物や出来たてのようなキクラゲ他美味しくいただきました。ここの玄関には、夷谷の六所宮にあった足利尊氏が植えたとされた六本杉の枝が飾られていました。

右の表は、いただいた国東半島の八幡社リストを少しアレンジしたものです。
こんなに沢山の八幡様が祀られている事を知りややビックリしました。我が家の近くの八幡様もリストに有りました。

実際にお参り出来たのは、。B本宮八幡社、A若宮八幡社、K大帯八幡社の三社となりました。・・・やや残念。・・なので、後日全社をまわりました。
@ 田笛神社 豊後高田市界398
A 若宮八幡社 豊後高田市高田671
B 本宮八幡社 豊後高田市真中100
C 二宮八幡社 豊後高田市真中1019
D 三宮八幡社 豊後高田市上野1292
E 八幡社 豊後高田市築地961
F 八幡社 豊後高田市松行1274
G 八幡社 豊後高田市一畑891
H 真玉八幡社 豊後高田市西真玉3332
I 八幡社 豊後高田市堅来4651
J 別宮八幡社 豊後高田市香々地3596
K 大帯八幡社 東国東郡姫島村2064
L 別宮社 国東市国見町伊美2710
M 桜八幡神社 国東市国東町鶴川213
N 櫻本宮社 国東市国東町川原1568
O 椿八幡神社 国東市武蔵町三井寺656
P 八幡社 国東市安岐町瀬戸田398
Q 八幡社 国東市安岐町山浦999
R 生目八幡社 国東市安岐町朝来3509
S 八幡社 国東市安岐町下山口1212
八幡社 国東市安岐町大添981

@田笛神社豊後高田市界398


宇佐神宮境外摂社の一つ。創建不詳。八幡大神の神託によると、八幡大神が御遊化の昔、高知保から、豐前國と豐後國の境(現:田笛)に到着し、この場所で田笛を吹き、田の飯(稲穂の収穫)をもたらされたと記録される。(宇佐神宮託宣集)

第2回の宇佐神宮八摂社で最初に訪れた神社。
国東半島の海岸線を巡る国道10号線宇佐岩崎交差点から国道213号線へ入り2.6kmの右手。大きな仁王さんのある犬田交差点からは450m。なかなか分かり難い場所にあります。