目次へ sub3-31 2003年5月11日

今日は雨・・昨日の晴天が一晩寝たら雨。我が家の向こうの山が雨に霞んでいます。こんな日の国東半島も魅力的なんですが、今日は、我が家の畑を散歩してみようと思います。
さあて、何が発見出来るか楽しみです。私もなかなか畑をじっくり見るなんて滅多に無いですから、わくわくします。先ずは、我が家の畑を紹介しましょう。
我が家を中心にして、西に2枚、東に2枚、裏に1枚、下に2枚というところですね。以前はもっと有ったんですが、母が一人で管理するには広すぎて、今はこんな状況です。
え?・・商売かって。いいえ、我が家の食卓供給と近所への配給?ですよ。
ご近所の皆さんには結構評判いいみたいで、毎日こまめに手入れをしています。・・

↓エンドウ豆


西の畑
以前はここがメインだったんですが、年のせいか徐々に果樹園化して行きます。
今植えられている果樹は、大きなグミが2本カボスが1本、桃が2本、柿が4本、ブルーベリーが5本、・・その間にゴボウと豆類が元気に育ってます。そうそう、もうじき漬けられる梅の為に紫蘇がたくさん育ってますね。
私の子どもの頃には黄色いマクワメロンやマスクメロンやトマトが植えられて、私のおやつになってました。
この畑の上も畑だったんですが、今はクヌギが植えられて、ウドも採れます。おっと、小さなびわも育ち始めました。

美味しかったウドです。また来年・・ 植えて3年目のびわも実を着け始めました。


下の畑
元は田んぼだったんですが、父が亡くなってから荒れ放題にしていました。

この頃母と近くに住む叔父(父の弟)が野菜を植えるようになりました。結構広いので草との戦いです。・・毎日頑張ってないと、アッという間に草に占領されます。

今日覗くと、そら豆、タマネギ、スイカ、トマト、カボチャ、ピーマン、トウガラシなどが植えられています。畦の草刈りは私の仕事です。これだけでも結構大変なんですよ。
美味しいスイカが実ったらご報告します。
カラスに取られないように・・

どんどん伸びて行くカボチャです。 トマトです。・・もうすぐ赤い実をつけます。


東の畑
ここも元は田んぼだったんです。道路工事の時に小さな田んぼを3枚集めて1枚の田んぼにしたんですが、水は一度も入れずに畑として使っています。ここの畦斜面が急な上に幅が2m程で大変な草刈り対象部なんです。
畑には、豆とジャガイモと大根、トマト、なす、エンドウ・・それとピンクのスイトピーが植えられています。雨の恵みを受けてどんどん成長を続けます。
立て札立てて、「とれたて野菜」で売り出したらと思うんですが・・・お客さんのリクエストで、お客さんの目の前で畑から採る・・こんな商売も喜ばれれるんじゃないかと思うんですが。


どうです・・
紹介した意外にも、そら豆やアスパラやショウガ、にんじん、パプリカ、ミョウガ、ミツバ、蕗・・まあ、野菜はたいがここの畑で自給しております。
あらためて畑を探検し、何でも植わっていることにおどろいています。

もうすぐそら豆が食卓にのぼります。・・アツアツをいただく旨さ・・新鮮なものは何でも旨いんですよ。・・
羨ましいでしょう。・・羨ましい方・・お声掛けください。・・大阪じゃ無理かな。