sub1h604

初盆参り/8月13日

今日は老人クラブ代表としての初盆参り。

常識に疎い私なので、初盆のお参りに関する情報をWEBで事前調査。

まずは、線香は何本?・・これは宗派によって異なるようで、天台は3本、

浄土宗他1本。

ふむふむ、お参り前に宗派の確認が必要だな。

お供えの向きは?・・仏教には回向という考えがあって、私たちと故人でお

互いに功徳を施し合っているということなのだそうです。

お互いに積み上げた功徳を回し向け合っているから回向。なので、私たちの

方にも功徳が回し向けられてくるので、最初から私たちから字が読める向き

に供えるとのこと。

なるほどなるほど。この二つを知っていれば初盆参りも大丈夫だろう。