2008/02/03
近場にありながら今日の撮影となりました。
杵築市の熊野から年田あたりの仁王さんを見
ながら日出町真那井を走っていると左手の海
岸方向に神社らしき建物があったので、車を
乗り入れると立派な仁王さんがありました。
仁王像起源(板書転記)
元文弐年(1737年)春仁王建立氏子濱名
安左衛門奉寄進明記なるも明治維新神仏分離
のため此処に遷せり
当社氏子佐藤秀士氏秘蔵書宮帳写
平成四年三月浮島八幡社氏子総代会調査
丸彫りの表情はここで生活する村人を思わせ
る。集落を歩けばこの顔に似た人に遭えそう
な気がしてくる。
|
|
・ |
 |