suc2z1r ・・・・          ・ 宇佐市安心院 矢崎天満宮仁王石像


別府から安心院へ通じる県道42沿い。宇佐
別府自動車道の安心院インターからは、県道
42号線を右へ(別府方向へ)1Kmほどの
左手に矢崎天満宮がある。

道路添いから立派な鳥居と石灯籠が一対見え
る。ながい参道を歩くと立派な灯籠や石橋な
ど多くの石造文化財を見ることが出来る。

仁王さんは歴史を感じる物で、背に文政11
年(1819年)とある。188年年前に彫
られた仁王さんを今触れる事が出来る。
  2007/04/29