場所は、宇佐市安心院町松本。今売り出し中
の「イモリ谷」なる有名な地域。
ブドウで有名な大田口ブドウ団地からほど近
い場所だった。集落への道巾が狭いので注意
が必要。
■仁王門に掛けられた説明書き
南光寺の仁王
・県指定重要文化財
・木造金剛力士立像(二躯)
・仁王は寺の山門にあって、法域を守護
する金剛力の力士です。
・密迹金剛(口を閉じている方)
高さ2.275m 胸囲1.730m
・那羅延金剛(口を閉じている方)
高さ2.200m 胸囲1.550m
・樟の寄木造、仁聞作といわれる、男性
美に満ちた鎌倉期彫刻の特色を表して
いる。(一部は後世補修)
安心院町教育委員会
県指定の重要文化財にしては保存状態が悪く
朽ち果てる寸前。 |
・ |
|
2006/08/26

筋肉隆々の見事な金剛力士像だが、風化虫食
いが激しく、このままでは後数年でその勇姿
が見られなくなる。はやく保存の手を施して
ほしい。 |