suc2z1j ・・・・          ・ 宇佐市 福昌寺の仁王像


2006/05/06

宇佐駅の裏手。宇佐神宮方面からは豊後高田
市方向の道へ入り込み、日豊本線の陸橋を越
えて坂を下りきったら右折、田んぼの中の道
を1kmほど進むと左手に寺の本堂の屋根が
見える。
それを目指して行けばたどり着く。
道は狭く駐車場がないので、寺下の道に停め
て歩くのが良い。

少々風化が顔の表情を変え始めている。
まん丸く平坦な顔はあんパンマンのようにも
見えて愛嬌が感じられる。
羽衣は無く、平凡な躍動感のない丸彫りの仁
王さんである。
美しい石段の両脇に立つ仁王の丸みと寺の本
堂の屋根のシャープな線がいい感じの対比で
おもしろい。
・・