国東町の富来小学校をちょっと過ぎたあたりの左手に天台宗明徳寺がある。 
            ここから山の方へどんどん登っていく。 
            2kmほど登ったあたりに光照庵の仁王さんがあって、さらに2kmほど登 
            ると天台宗の報恩山安養寺がある。 
            もう100mも行けばオレンジ道路に出る。 
            堅来川沿いに天台宗のお寺と庵に3対の仁王さんが合った。この川筋は何度 
            か通った記憶があるのだが、道一本東にずれていたようだ。 
            ここの仁王さんはなかなかユニークな作りである。先ずはおへそ。・・・ 
            なんと×印である。顔も何となく何処かにいそうな人間味があって優しさが 
            感じられる。身の丈は私とほぼ同じくらいだろうか? 
            どこも損傷無くいい状態の仁王さんである。 
            無住となったお寺も地域の人によって行き届いた管理がされている。 | 
           
        
       
       |