国東町の富来小学校をちょっと過ぎたあたりの左手に天台宗明徳寺がある。 
            寺は無住で、文殊仙寺の住職が檀家の世話をしていると聞いた。 
             
            何度もここは通過したが、ちょっとした藪が寺を隠していた。 
            K-planさんの情報で堅来の仁王を探そうと徘徊しているうちに行き当てた。 
             
            今日は、檀家総出で寺の掃除をしていた。茂りすぎた木々の剪定をする者、 
            本堂を掃き清めて雑巾をかける者、それぞれの人々が秩序良く働いていた。 
             
            その様子を背に、どっしりとした丸彫りの仁王は参道を向かう私に視線を向 
            けて私にまとわりつく邪気を払い落とす。 
             
            ややふくよかな体型はあまり見かけない姿。顔も凹凸少なく、ややのっぺり 
            とした優しさがある。 | 
           
        
       
       |