sub8ti31



         かにづて 




夕凪ぎの頃

漁師は浜でつぎの日の天気を占う

天気が漁を左右し

ときには

自分のいのちをもっていく

そんな

海の男の足もとで

かにづては

砂に

字を書いていく

かにづては

あかみを帯びて

小さい

波の下からはい出るようにあがってきて

あしさきで まるい字をつくる

だいず玉ぐらいの大きさだ

かにづての文字は

まもなく波が消していくし

かにづても

文字の国に消えていく


漁師たちは

沖に目をやり

ふみはだかって立っているが

かにづてのうごきをみすごすことはない

うごきのひろさ

かく時間

かにづてのあがってくる位置

かくれ方

それらのひとつひとつで

明日の潮

日没

日の出

風むきがきまる

ことば少い生きものになって かにの伝言をきくのである