sub1f983

シロツメグサ/3月31日

とかく嫌われる外来種。植物の場合、生態系を崩すと言われ目の敵と

される。

シロツメグサの場合、明治時代以降に家畜の飼料用として栽培が始ま

り、野生化して全国に広まった。

このシロツメグサはそれほど嫌われてはいない。例外だろうか?