sub1f931

苦土石灰/2月6日

家庭菜園他で育てる植物の中には、酸性の土質でよく育つものもあれば、

中性からアルカリ性の土の方がよく育つ植物があります。

苦土石灰は、酸性に傾いた土質を中性からアルカリ性方向に調節する目的

で使われるもの。

苦土石灰は、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムが主な成分です。強いア

ルカリ性のため、雨などで酸性に傾いた土を中和したり、カルシウムやマ

グネシウムの栄養補給を目的に使用します。

カルシウムやマグネシウムを与えると、根が強くなり、葉の艶を良くし、

黄色く変色するのをとめてくれます。家庭菜園で作る野菜は連作障害を起

こすものがありますが、苦土石灰によってそれを低減できる効果もあるよ

うです。そんなわけで、今日は苦土石灰を果樹と畑に蒔きました。