sub1f342

勉強/7月3日

WEBの辞書によれば、「勉め強いる」で、気が進まないことを仕方なくする意味。

商人が頑張って値引きする意味で使われる「勉強」は、学問や技芸を学ぶ「勉強」より

も古く、江戸時代から使われている。今の「勉強」は、明治以降、知識を得るために努

力することが美徳とされ、、「学習」と同じ意味で「勉強」が使われるようになっ

た。・・・と、ある。

さて、その勉強だが、なんとも難しい。必要に応じて「勉強」するならまだしも、小学

生や中学生の学校での勉強は、目の前の目的が薄いので、まさに、気が進まない事を仕

方なくしているわけだ。この仕方なくをどう取り払ってやるのか?