sub1f006

盂蘭盆会/8月7日

我が家は仏教の浄土宗。

私が選んだ訳では無く、ご先祖様から引き継いで今に至る。

浄土宗は法然さんが開いたとされる大乗仏教。本尊は阿弥陀如来。

毎年、この時期に行われる盂蘭盆会の法要。さて、盂蘭盆会とは?

と言うことで調べてみた。

7月15日を中心に7月13日から16日の4日間に行われる仏教行事。

父母や祖霊を供養したり、亡き人を偲び仏法に遇う縁とする行事。

盂蘭盆は、サンスクリット語の「ウランバナ」。

食べ物を盛り上げて備え、ご先祖様の法要と同時に餓鬼への施しを

行う法要。こんな言い伝えに基づく行為とも言える。

安居(あんご=修行)の最中、神通第一の目連尊者が亡くなった母

親の姿を探すと、餓鬼道に堕ちているのを見つけた。

喉を枯らし飢えていたので、水や食べ物を差し出したが、ことごと

く口に入る直前に炎となって、母親の口には入らなかった。

哀れに思って、釈尊(お釈迦様)に実情を話して方法を問うと、

「安居の最後の日にすべての比丘(びく=修行する者・空腹の者)

に食べ物を施せば、母親にもその施しの一端が口に入るだろう」と

答えた。

その通りに実行して、比丘のすべてに布施を行い、比丘たちは飲ん

だり食べたり踊ったり大喜びをした。すると、その喜びが餓鬼道に

堕ちている者たちにも伝わり、母親の口にも入った。

この話から、盂蘭盆会の法要と施餓鬼がセットで行われる様になっ

たようだ。