sub1b578

2円で思うこと/9月12日



ガソリン価格が少し下がってきました。

わが村のガソリンスタンドは、ちょっと時差があって、町のガソリンスタンド

と比べると2円程の差があります。

大方の人は2円安い町のスタンドで出かけたついでに給油します。

もちろん、わざわざ5kmほどの道のりを町まで出かけて給油する人もいます。

こんな状況ですから、村のガソリンスタンドの経営はますます苦しくなります。

さて、これでいいのかな?

村の商店はどんどん客が減って存続の危機に立たされています。

原因は、価格差にあるのですが、その価格差を埋めるメリットのアピール方法

が何か無いものでしょうか?

気がつけば、村は爺さんと婆さんが取り残されて、豆腐屋もタバコ屋もガソリ

ンスタンドも無くなっていた。・・・なんて事が起こるわけです。

私も町のガソリンスタンドを利用する一人ですが、本当は2円の差は40リッ

トル給油して80円ですから、特に気にする金額では無いともいえます。され

ど、この80円に値する魅力を田舎のガソリンスタンドに感じないところに疑

問を感じているんです。

こんな私の考えから以前は田舎のガソリンスタンドを積極的に利用していまし

た。

ある日、ガソリン価格に購入量が掛け算されて金額が書かれた請求書をマジマ

ジと眺めていたら、下のほうに請求額の欄があって、その請求額と計算欄の金

額が異なっていることに気づきました。よくよくあちこちの文字を追いかけて

いるうちに、消費税が加算されて請求額になっていることを知りました。

今や消費税込みの販売価格表示が当たり前。なのに、お客に勘違いさせるよう

な請求書。さらには、店頭に価格を表示しない商売。

売り上げの少ない小規模の田舎のガソリンスタンドの価格が高いのは十分承知

していたが、その価格をはっきり知らせない仕組みに腹を立てた私でした。

堂々と価格を表示して、田舎の店でしか出来ない気配りサービスで客を満足さ

せる手はあるのではないかと思うのです。世間話に、町内のイベント情報。心

をこめた窓拭きにタイヤの空気圧チェック等々・・・

住み良い、暮らしやすい田舎って何でしょうね。そのために皆が何をすれば良

いのか、少し考えてみようと思います。