sub1b512

良いのかな?/7月8日



我が家は、いまだ浄化槽で処理し小川に放水しています。その水は、高

山川を経由して守江湾(杵築市)へと流れ込みます。

浄化槽メンテ業者と契約して、毎月の点検並びにバクテリア維持薬剤の

適切な投入で、放水基準を外れないよう管理をしています。・・そのつ

もりです。

委託業者の「浄化槽点検報告書」の点検項目には、水温・空気量ほか18

項目が有ります。

点検作業の様子を眺めていると、手に持っているのはバケツと水道のホ

ースだけの様で、何か器具を手にして計測作業をしている様子もなく、

ただ、そこらに水をまいて・・・

結果は、「浄化槽点検報告書」の画像の如くです。

水温を測るには温度計。透明度を測るにはメスシリンダー。PHを測る

にはPH計もしくはリトマス試験紙が必要ですが、さて、どうやってこ

の数値を得たのか?私は良いにしても、瀬戸内海への放流水が基準値内

に収まっているのか少々心配です。