sub1128

競争 /10月01日



10月1日(日曜日)今日は小学校の運動会が行われている。

昔は勉強でやや悔しい思いをここぞとばかりに晴らす場でも有った

運動会。ところが、このところ運動会が大きく変わってしまったと

の話を聞く。児童の能力に順位をつけることが好ましく無いとの理

由で徒競走も障害物競走も、個人順位を明確にする競技はやらない

学校が増えているそうだ。

学校を卒業してからの社会はすべてが競争である。

この世の中、競争が存在しない事など何もない。

競争を悪とする考えは、勝敗のその後の感情の処理を全く考えてい

ない事による。

競争で負けたらそれを克服する事を教えればいい。負けた事を成長

のバネにする事を先生も父兄も忘れてしまったのでは無いだろうか。

もっともっと競争して自分の欠点や長所を知り、欠点を補い、長所

をさらに高めてゆくことが重要で有る。この事をみんなが理解して

子供たちを育てる教育が重要だ思うのですが・・

競争が社会を便利に豊かにしてきたのです。そして豊かな未来を作

るのも競争です。勝利や敗退をそれで終わらせないでエネルギーに

することを子供たちに伝えてゆきましょう。・・