sub1g402

WEB様/5月19日

家庭菜園を始めて4年目。

結構分からないことが多いが、その都度WEBからの情報で助けてもらう。

オクラの種を種蒔きポットに蒔いて、芽が出たので畑に定植した。

結果は、どうもうまく成長しない。数本は枯れた。

WEB様にお伺いを立てたら、ポットで苗を仕立てたら、数本であって

もそれを分けずに植えるとのこと。苗を分けると根を傷めてしまうので

そのまま植えろだって。う~ん、そうだったのか。

再度種を買って蒔きなおしました。各セルに2つの種を蒔き、定植後に

1本切ることにします。