さてさて、人類の最後が先か地球の最後が先か?
なかなか想像の付かないテーマです。
私的には、人類の最後が先のように思えます。
地球上の人の数が飽和に達したら、人類の存続が終わります。
また、人口の減少が始まれば、最後は終わります。
経済の発展も、人口の増加に深く関係しているので、人口の増減は
人類の行く末に大きな影響を及ぼします。すなわち存続ですよね。
地球は、宇宙全体のバランスの中で成り立っているので、宇宙のバ
ランスが崩れるのは、人類の滅亡より遙か先ではと考えます。
さてさて、人間的な知能としては標準以下の私の戯言でした。 |
|