matama-c-01 真玉町の文化財
←Top 2012/09

 清臺寺

現在は、臨済宗東福寺派となっているが、元は天台の寺院で、應暦寺あるいは無動寺の末寺ではなかろうか。

寺の前には、宝篋印塔や宝塔や供養塔他が並んでいる。山門前にはやや迫力に欠ける優しい趣の仁王さんが立っている。

境内には、これと言ったものは見あたらないが、寺の裏の崖には沢山の羅漢さんや珍しい形の灯明立てを見ることが出来る。

寺の左手には、八面宮と書かれた額の鳥居(弘化二年:1845年)が立ち、真っ直ぐのびた参道の先の一段高いところに神社がある。元はこの寺の奥の院で六所宮ではなかろうか。

「八面社」と書かれた額装

ノンビリとした表情の仁王さん

寺の裏にある羅漢さんと灯明立て




灯明立て